このwikiHowでは、Android携帯またはタブレットを使って、別のAndroid携帯やタブレットを操作する方法をご紹介します。その手段として、Android用TeamViewerの無料版を使用できるほか、操作する側のAndroidがroot化されている場合は、RemoDroidという名前のアプリを使うことができます。
ステップ
2の方法1:
TeamViewerを使う
-
1
-
2
-
3TeamViewer QuickSupportを開く 遠隔操作したいAndroidで、Google Play ストア画面で開くをタップするか、またはTeamViewer QuickSupportアプリのアイコンをタップします。
- SamsungのAndroidでは、アプリを開くときにアドオンのダウンロードを促される場合があります。[1]
-
4チュートリアルを最後までスクロールする TeamViewer QuickSupportのメインページが表示されるまで、画面を左にスワイプします。
-
5AndroidのIDを確認する 画面の中央に9桁の数字が表示されます。この数字を操作元のAndroidで入力する必要があります。
-
6TeamViewerを開く 操作する側のAndroidでTeamViewerを開きます。両矢印が描かれたTeamViewerアプリのアイコンをタップして開きます。
-
7初期チュートリアルを最後まで閲覧する TeamViewerのメイン画面が表示されるまで、画面を左にスワイプします。
-
8操作先のAndroidのIDを入力する 「TeamViewer ID」のテキストボックスをタップし、遠隔操作したいAndroidで表示された9桁の数字を入力します。
-
9「TeamViewer ID」のテキストボックスの下にあるリモートコントロールをタップする
-
10操作先のAndroidで接続を許可する 遠隔操作したいAndroidで、確認画面が表示されたら許可または接続をタップします。この時点から目的のAndroidを遠隔操作することが可能となり、操作元のAndroidで行われた動作が操作先のAndroidで適用されます。[2]広告
2の方法2:
RemoDroidを使う
-
1Androidがルート化されていない場合、root化する 別のAndroidを操作する目的でRemoDroidを使うためには、操作側のAndroidがroot化されている必要があります。
- Androidをroot化することは気が進まない場合は、TeamViewerを使う方法を検討しましょう。
-
2
-
3両方のAndroidでRemoDroidを開く Google Play ストア画面で開くをタップするか、またはRemoDroidアプリのアイコンをタップします。
-
4操作先のAndroidでALLOW REMOTE CONTROL(リモートコントロールを許可)をタップする 操作対象のAndroidが「遠隔操作可能」モードになり、操作元のAndroidと接続できるようになります。
-
5root化されたAndroidでCONNECT TO PARTNER(パートナーと接続)をタップする 接続可能なデバイスのリストが表示されます。
-
6操作先のAndroidを選択する 画面の上部に表示される、操作対象のAndroidの名前をタップします。
-
7画面下部にあるCONNECT(接続)をタップする
-
8確認画面が表示されたら接続を許可する 操作先のAndroidでALLOW(許可)またはCONNECT(接続)をタップしなければ、遠隔操作を開始できない場合があります。接続が確立したら、目的のAndroidを操作できるようになり、操作元のAndroidで行われた動作が操作先のAndroidに適用されます。広告
ポイント
- 別のAndroidを操作する側のAndroidが既にroot化されていない場合は、TeamViewerを使用する方法を選択しましょう。
広告
注意事項
- モバイル端末での無料版TeamViewerを使用した接続は、最大5分に制限されています。
広告
このwikiHow記事について
他言語版
Bahasa Indonesia:Mengontrol Perangkat Android dengan Perangkat Android Lain
出典
この記事は役に立ちましたか?
はい
いいえ
広告